車検、入庫

入手したての CAIGIVA RIVER 600。いきなり工場にいるのは、車検。

車検のため入庫したriver

車検切れギリギリで譲受なので、まずは法定点検+手続き。これしないとニッポンの道路を走っちゃだめ。

親しいバイク屋さんもいないし、急いでいたのでひとまずライコランドに出した。外車もまかせろ的な心強い文句が踊るも、実際には「通すだけですからね」と念を押された。まあ、仕方ない。日本に何台あるのかわからないくらいの珍車だからw パーツが必要になったら、汎用品を探すかドゥカティにでも行けばいいんだろか(現在のカジバはMVアグスタ傘下)。

ところで、バーエンド脱落で紛失したと前オーナーからあらかじめ聞かされていたので、バーエンドは買って付けることに決めてた。でも、バーエンドを付けたところで、幅が車検証の数字まで足りない。2cmの誤差は通過できるけれど、5cmも違うと通せないいと言われ、仕方なしに記載事項変更することに。よくみてみると、ハンドルを取り替えたのかなあ? という気がしなくもないけれど、とにかく資料が少なくて、何が原型なのかがちっともわからんw

次回があるとすれば、また1月。寒いなあ。

名義変更とは別の話