021-またもや南牧村をよたよたライディング(後編)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

予期せずダートに突っ込んだものの、いつまで続くのか、戻るのと進むのとどっちが短いのか、そもそも自分はいまどこにいるのかもわからない状態で、なんだかんだ愚痴を言いながらも愉しんでいるオッサンひとり。

技術とタイヤ選択の問題なんだけど、ニッポンの道路は恵まれてるなあと実感します。未舗装路とはいえ大きな穴もなく、べつに幹線でもないのに寸断されているわけでもなく、ただ慣れてないから走りにくいだけ。外国の動画とか見てると、東洋西洋関係なく未舗装路なんてよく見かける。あるいは傷み過ぎで未舗装のような舗装路とか。自動車関係諸税が高額でしょっちゅう工事してるニッポンの道路は、恵まれすぎと言ってもいいのかもしれません。

SENA 10C について

結論めいたことを言うならば、通話と録画(録音)についてはとくにケチをつけるようなところは無いようです。敢えて言うならば、スピーカーが貧弱なので、音楽を聴くにはちょっと物足りない印象です。この音楽をよくするには、スピーカーを交換すべきなのか、ファームウェアの改善でどうにかなるのか、どうなんでしょうね。